自慢になるけど旅行の話、聞く?
夏休みを利用して
フィリピンのセブ島に行ってきました。
青い空、白い雲、おいしいごはん。
それなりに楽しかったです。
でもそんなのはどうでもいい。
セブはパラオやモルディブとかと並んで、
世界的なダイビングスポットなので、
私もダイビングするために行ったのです。
で、潜っているときに、
オトヒメエビというそこそこ珍しいエビがいたので
それをカメラで撮ろうと近寄っていった際、
手前のイソギンチャクに巣くっていた無関係のクマノミに
右手の人差し指を激しく咬まれました。
クマノミと言えば、映画「ファインディング・ニモ」に出てくる
オレンジ色の「カクレクマノミ」が有名。
ただ、咬んできたのはただのクマノミ。
モビルスーツで言うと量産型。
クマノミはどの種もカワイイ見た目とは裏腹に
かなりナワバリ意識が強く気性も荒いので、
自分より大きい生き物でも果敢に立ち向かってきます。
イソギンチャクに近づきすぎたのが良くなかった。

あとで知ったんですが、
日本で島田紳助の引退会見があったのが
このクマノミ事故があったわずか8時間後でしたからね。
そりゃもう本当に驚きました。
全く関係ないですが。
みなさんも気をつけてください。

あと、セブでは、
麻婆豆腐を注文したら椎茸が入っていました。
"with ERYNGII mushroom"とわざわざ書いてある麺類を注文したら
エリンギではなく椎茸が入っていました。
予想外の椎茸王国で椎茸苦手な私には少々つらい国です。
寺院で金をスられたり、
タクシーでボラれたりと
旅行に行くと何かしら不幸な目に遭う私ですが、
今回も予想に違わぬ結果で、内心ホッとしています。
あと、ショッピングモールにも行きました。
これは楽しかった。

タイでもバリでも似たようなもんですが、
あちらのほうのショッピングモールは
中に入ってるスーパーが日本のよりスケールが大きい。
それだけで満足。
…これを書いてて気付いたのですが、
クマノミに咬まれたのは右手じゃなくて
左手の人差し指だったような気がします。
右手はカメラのシャッター切ってたし。
でも、そんなん実際どっちでもいいでしょ?
あと、「椎茸王国」と書きましたが、
フィリピンは共和制です。
それではみなさんさようなら(^^)/

にほんブログ村
フィリピンのセブ島に行ってきました。
青い空、白い雲、おいしいごはん。
それなりに楽しかったです。
でもそんなのはどうでもいい。
セブはパラオやモルディブとかと並んで、
世界的なダイビングスポットなので、
私もダイビングするために行ったのです。
で、潜っているときに、
オトヒメエビというそこそこ珍しいエビがいたので
それをカメラで撮ろうと近寄っていった際、
手前のイソギンチャクに巣くっていた無関係のクマノミに
右手の人差し指を激しく咬まれました。
クマノミと言えば、映画「ファインディング・ニモ」に出てくる
オレンジ色の「カクレクマノミ」が有名。
ただ、咬んできたのはただのクマノミ。
モビルスーツで言うと量産型。
クマノミはどの種もカワイイ見た目とは裏腹に
かなりナワバリ意識が強く気性も荒いので、
自分より大きい生き物でも果敢に立ち向かってきます。
イソギンチャクに近づきすぎたのが良くなかった。

あとで知ったんですが、
日本で島田紳助の引退会見があったのが
このクマノミ事故があったわずか8時間後でしたからね。
そりゃもう本当に驚きました。
全く関係ないですが。
みなさんも気をつけてください。

あと、セブでは、
麻婆豆腐を注文したら椎茸が入っていました。
"with ERYNGII mushroom"とわざわざ書いてある麺類を注文したら
エリンギではなく椎茸が入っていました。
予想外の椎茸王国で椎茸苦手な私には少々つらい国です。
寺院で金をスられたり、
タクシーでボラれたりと
旅行に行くと何かしら不幸な目に遭う私ですが、
今回も予想に違わぬ結果で、内心ホッとしています。
あと、ショッピングモールにも行きました。
これは楽しかった。

タイでもバリでも似たようなもんですが、
あちらのほうのショッピングモールは
中に入ってるスーパーが日本のよりスケールが大きい。
それだけで満足。
…これを書いてて気付いたのですが、
クマノミに咬まれたのは右手じゃなくて
左手の人差し指だったような気がします。
右手はカメラのシャッター切ってたし。
でも、そんなん実際どっちでもいいでしょ?
あと、「椎茸王国」と書きましたが、
フィリピンは共和制です。
それではみなさんさようなら(^^)/

にほんブログ村
