PSRP





(※もう1回、小六法(Shouroppou)で繰り返して、
ペンショーロッポー(Pen-Shouroppou)を作り、
最後に両者を合わせる。)

ブログのいいところって、
めんどくさくなったり
どうでもよくなったら
途中でやめられることなのよね。
あと、どうでもいいけど、
小六法って
名前の割に意外と大きいよね。
法律家以外の人に見せたら
ほぼ例外なく
「これで『小』なの?!」
って言われます。
鈍器として使えば、
子鹿程度なら軽く昏倒させられる位の
重みがあるからね。
つまるところ、
これこそが
明治以降の歴史の中で培われてきた
法の重みなんだよね。
あんまり更新してないと、
ブログに広告が表示されちゃうので、
何でもいいからと思って
更新してみたよ。

こちらの方は、
元ネタ調べなくていいですよ。
それではまた、近いうちに(^^)/

にほんブログ村
