【副会長日記】ルール無用の残虐ファイトで
「お手柔らかに」という人は
決まって真剣での斬り合いを挑んでくる。
こんにちは,あなたの会務のお供に。
弁護士中村真でございます。
弁護士会の役員になって
最初に痛感したことは,
ありとあらゆる事柄について
広範にルールが定められ,
それに則って会の運営が進められるということです。
手元の弁護士会関係法規集を見ると
索引を除いてページ数が588頁もあり,
1日1枚食べても1年7ヶ月強ぐらいは
生きながらえることができそうです。
(計算あってますか?)
会のルールは会則のほか,
大きく分けると
『規定』と『規則』があります。
常議員会制度をとる我が会の場合,
会則・規定の制定・変更は総会で
規則の制定(・変更)は常議員会で
審議することが必要です。
私のもっとも愛着のあるものは
『兵庫県弁護士会のイメージキャラクターに関する規則』です。

「ヒマリオン」を「ヒマンオリ」に変えるだけでも
それなりの手続が必要になるわけですね。
こうして会内の法的安定性が
保たれているというわけです。
みなさん,台風と熱中症には
くれぐれもご注意ください。

にほんブログ村

決まって真剣での斬り合いを挑んでくる。
こんにちは,あなたの会務のお供に。
弁護士中村真でございます。
弁護士会の役員になって
最初に痛感したことは,
ありとあらゆる事柄について
広範にルールが定められ,
それに則って会の運営が進められるということです。
手元の弁護士会関係法規集を見ると
索引を除いてページ数が588頁もあり,
1日1枚食べても1年7ヶ月強ぐらいは
生きながらえることができそうです。
(計算あってますか?)
会のルールは会則のほか,
大きく分けると
『規定』と『規則』があります。
常議員会制度をとる我が会の場合,
会則・規定の制定・変更は総会で
規則の制定(・変更)は常議員会で
審議することが必要です。
私のもっとも愛着のあるものは
『兵庫県弁護士会のイメージキャラクターに関する規則』です。

「ヒマリオン」を「ヒマンオリ」に変えるだけでも
それなりの手続が必要になるわけですね。
こうして会内の法的安定性が
保たれているというわけです。
みなさん,台風と熱中症には
くれぐれもご注意ください。

にほんブログ村
